「11/17日本経済新聞、12/11日経産業新聞」にエルコムが掲載されました(一部訂正)

お知らせ2020.11.17 掲載

11/17付け日本経済新聞に弊社の廃プラスチック自社内サーマルリサイクルシステムe-PEPが紹介されました。

”クリーンに自社内で廃プラを熱利用”できるシステムとして、注目度の高さについて掲載されています。

 

《掲載内容要旨》

環境関連機器を手掛けるエルコムは国内で出る廃プラの7割を燃料に変え、有害物質をほとんど出さずに完全燃焼させるシステムを開発した。2021年に輸出規制が強まるのを前に、問い合わせが1年前に比べ10倍強に増えた。

「小型なのに完全燃焼でき、導入すれば、ゴミを出さない企業に生まれ変われる」。プラスチックを砕いたり、発泡スチロールを圧縮したりして、ペレット燃料に加工。種類に関わらず、まとめて小型ボイラーで焼却し、ほとんど灰を出すことなく温水や蒸気に変えられる。炉内ではコンピューターが温度を管理し、投じる燃料の量を自動調整するほか、空気を旋回させて燃焼効率を上げる。エネルギー変換効率は70%と、大型焼却炉などと比べても3倍近い数値を出せるのが強みだ。

2018年に一連の設備が完成した後はセットで販売している。廃プラ削減は世界の潮流だ。21年からはプラ容器など有害廃棄物の国境を越えた移動を規制する「バーゼル条約」が改正され、汚れた廃プラの輸出は相手国の同意が必要だ。欧州連合(EU)は21年までにストローなど使い捨てプラスチック製品の流通を禁止する。輸出が難しくなり、国内企業も処分コストの上昇に頭を悩ませる状況だ。エルコムが実施した首都圏の処分事業者への聞き取り調査では、1kg当たりの廃プラ処分費用は100円程度と、3年で10倍に増えた。

同社はこのほど、ボイラー製造・販売の日本サーモエナー(東京・港)と業務提携し、販売やメンテナンスで連携する。

《一部訂正》
「日本サーモエナー社以外の他社との提携を検討」と掲載がありますが、

実際はボイラー側ではなくプラスチック燃料成型ライン側で洗浄機、破砕機などで他社との提携という意味になります。

 

★イーヴォルに関するお問合せは、お気軽に問合せフォームよりお送りください。

お問い合わせ・資料請求

製品に関するご相談など、お気軽にご相談ください

お電話でのご連絡・ご相談

011-727-7003

[受付時間 平日 8:30~17:30]

webでのご連絡・ご相談

お問い合わせフォーム